MHW IB : 祝HR999 愛装備紹介
HR999になりました☆こんばんは。
ボウガン縛りで始めたMHW。
気付いたらランサーに。
大好きな「冠するものたち」で到達!
同日に伝説の「攻撃珠Ⅱ」をゲットする奇跡。
ほとんど会心盛り装備なので、攻撃盛り装備を組みたい所存。
HR999までのプレイ時間はこんな感じ。
寝落ちはしたことないので、純粋なプレイ時間かと。
今は金冠探しと追加モンスター待ちで、特に記事にするようなことはない。
記念だし(?)、せっかくなので装備紹介でもしてみようと思う。
4ページ分程、装備のマイセットはあるのだけど内使うのは1割かな・・・。
よく使う装備だけご紹介。
ナンニデモコレ達人芸ランス
半泣きになりながら探し当てたムフェの爆破ランス。
とりあえずコレ。どうしようか迷ったらコレ。
爆破効かなくてもコレ。
ガ性5、ガ強、心眼、属性やられ耐性、達人芸の快適装備。
コレを担いで武器構え連打すると、火の粉が飛び散るため周辺のハンターに迷惑がかかります。
怒られます。気を付けましょう。
ディノたんランス
一番好きなモンスター、ディノバルド。
ビジュアル、咆哮、モーション、全てにおいて最高。
瀕死になってからやたらのろまなところが可愛い。
そんな愛してやまないディノのランスはよく担ぐ。
ほとんどカーナ用。
ナンニデモムフェ武器はよくないと思ってる。
基本的にランスは護石でガ性5積んでます。
鉄壁Ⅱもあるし、他の組み方してもいいのかな?って思うけどつけたい護石もないしいいやってなってる。手軽だし。
モンスター毎の専用装備の中にはガ性2で済ましてるものもある。
傷付け面倒くさいソロ用ゲミ
徹甲ボウガンに手を出したらおしまいだあ!
と、わかっていながら傷付けに疲れて手を出してしまった。めんど〜い☆と思ったらコレ。
睡眠、麻痺、毒、スタンによるサポートから拡散弾の瞬間火力。
楽ちん極まりない徹甲ヘビィ、砲術5火力盛りゲミ。
導きのソロ用装備でもあるが、ガロン亜種ぐらいのモンスターになるとリロードする隙がない。唯一の欠点。
でも楽ちん!最高!
一番の相棒になりつつある。
マルチ用サポゲミ
こっちはマルチ用のゲミ。
真・弾丸節約とKOによる拘束特化。
自分がホストで、救難信号を出すとする。
救難参加のハンターが来るまでに、壁ドンから拡散弾ぶっ放して体力を削っておく。
仲間がそろったら拘束作戦へ。
壁ドン、スタン、麻痺、スタン、睡眠、壁ドン、スタン、お前はもう死んでいる。といった具合。歴戦バフバロなんかは動けずに終わる。
揃ったハンターの火力や機転により、歴戦ジンオウガですら動き出したら瀕死という展開もある。
(味方が)強くて楽ちん。
マルチでの拡散弾は厳禁だよ!!
ガンナーPTだったとしても厳禁。ダウン中に傷付けようとした人に当たると吹き飛ばしてしまう。
拡散弾は救難ハンターが来るまでにばら撒くのがマナー。
貫通逆恨みヘビィ
ムフェ一式、逆上ヘビィ。
超会心を生かせるほど会心が盛れない問題は弾丸節約を捨てることで解決・・・しなかったので、赤い煙のヤツを持った。
弾強化Lv.2にできることを忘れている。
要組み換え。
回避ヘビィであることを忘れてたまに死ぬ。
個人的に特殊弾が狙撃竜弾じゃないと嫌なので、ジョーやテオ、ゴリラ、カガチヘビィは却下。機関竜弾はふざけて撃ちたくなるかな。たまに。装備ないんだけどね。
意地生まれのハンマー
ゲミの愛武器化から、ハンマーでスタンをとることに意味を感じなくなってしまった。と、正直に言っておく。
それでもハンマーというのは「傷付けが苦痛じゃない」、そして「この私がスタンをとらねば」という意地がある。
KO5意地装備。
まさかKO5積んでるとは思わないだろうから、「このハンマーの人よくスタンとるなあ!スゴイ!」という目で見られているだろう(ポジティブ)
危険度3のクエストを回す事が多い故、盾がないと不安。ハンマーの出番は減った。
しかし坂が私を呼んでいるなら、話は別である。
対ゴリラ用ハンマー
ゴリラが嫌いだ。歴戦ゴリラはもっと嫌いだ。
ランスで行くとガード削りの被害者となり、ゲミで行くとゆっくりリロード中にパンチされ、ライトで余裕ぶってると何かにあたって死ぬ。
行きついた結果は、ハンマー。
加護、回避性能5。KO3は迷ったけど、味方に徹甲ボウガンがいることを見越してあえてつけた。
とりあえずゴロゴロしておけば大丈夫な装備。
激昂ゴリラ?知らないゴリラです。
アイズボーンでピクピク溜めが修正されてしまい、個人的に集中3は必須。
集中3つけてピクピクするの楽しかったなあ。
と、まあこんな感じ。
ストスリと水ライトの装備も使うけど、よく紹介されているものと大して変わらないと思う。たぶん。
おまけの最大金冠ネロメェール。
ではまた!